行政書士事務所のHPいよいよ、わけわからんちんになってまいりましたね(笑)
私はピラティスのインストラクターでもあるんです。
福岡空港目の前の事務所は3LDKを借りております。
水引の作家さんであり、グラフィックデザイナーもされているnanadesign-work,monomono-yaさんとオフィスはシェア
一部屋は水引のアトリエ
一部屋は行政書士事務所たぶれす
そして一部屋は、
ピラティスのスタジオとして使わせていただいてます♪
マシンは置いてないので、マットの動きのみです。
ピラティスってなんなん??
ってよく言われます。
ウィキペディアで調べてみても、いまいちわかりませんね💦
いろんなとらえ方があるのかと思うのですが、
私にとってのピラティスは、
身体の使い方の癖に気が付く作業です。
私がピラティスと出会ったのはかれこれ14年前くらいでしょうか。。。(遠い目)
高校の時から、ちょっと無茶してバスケをやりすぎてしまって、20代にして歩くだけで痛みを伴うような身体になっていました。だんだんひきこもるようになってきて。。。
そんな時、整形外科医の家族から
「だまされたと思ってピラティスやって」
と言われたのがきっかけでした。
正直、何も期待せずにだまされたと思ってピラティススタジオに通いました。
福岡天神の(今のスタジオとは別の場所でしたが)ピラティスジャパン!
私のピラティス人生の始まった場所です♪
感謝してもしきれない!ここに出会わなければ、バスケのコートに戻ることも、マラソン年一走ることも出来なかったです!
週一通わせていただきました~
pilatesjapanさんのHPはこちら!
3か月で歩く時の痛みがなくなりました。
1年で小走りが違和感なくなりました。
3年経ったら、高校時代にケガしてから一回もしたことなかった正座をしていました。
和式トイレもできるように!!(すみません💦)
ケガをすると、その痛みを感じなくて済むような自己流な動かし方を身に着けます。
そして、ケガが治っても、その動かし方が続きます。
結果として、身体の中で使わない場所、と使いすぎる場所が出てくる。
ケガをしているしていないに関わらず、人はその環境に応じて身体の使い方を自然に変えているものです。
いつも身を置く環境によって、身体の動かし方は人それぞれ。
腕を上げるとき、自分は体のどこを使っているのか、または使っていないのか。
足を上げるときはどうか。
身体のあらゆる機能を総動員して動く方とそうでない方
人間の体は本当に神秘的で、繋がってない場所なんてありません。
足先を整えたことで、顔まで変わってくる(ほんとの話だけど、あくまでもイメージレベルでとらえていただければと思います)
一枚の布(皮膚)で覆われた身体。
足首の布を整えてあげることで、肩のつっぱりが軽減したりもする。
トータルで体を使えたら、どこか一か所の負担が和らいで、体力の消耗を抑えることにもつながったり、ケガを防いだりすることにもつながる。
身体の癖に気が付かずに、ずっと自分の癖とともに体を使っていると、
突然、腰が曲がる。
突然、膝が痛くなる。
介護士をしているころに、よくよくお年寄りは仰っていました。
腰、膝、
急にくるけんね~
ご本人の感覚としてはもちろんほんとに急に来たんだと思います。
しかし、身体の気持ちを代弁させていただくなら、
結構サインは送ってたぜ~
です。
戦後の日本を支えてきて来られた方々には、自分の身体に目を向ける時間は取れなかったと思います。
ひたすらに働いてこられた方々ですね。ありがとうございます。
ただ、これからは、少しご自分の身体と向き合う時間をお取りください。是非。
ピラティス後の生徒さんの感想としては、
ゆっくり温泉に浸かった後のようなだるさがある~
なるほど、と思います。
身体が緩む。
今まで気が付かなかったような場所にスイッチが入って、
本人の自覚なく身体はいつもよりも使えてしまっていて、
翌日はびっくりするような場所が筋肉痛になるんですよね~
地味にきつい
それがピラティスの素晴らしさよ。
現在、私自身が自分の身体のためにお世話になっているのはpilatesstudiomitateさんです。
ひっそりとたたずむスタジオは、まさに隠れ家。
インナーマッスルを鍛えるにはピラティスがいいとおっしゃる方もいらっしゃいます。
私はそれはあくまで結果論なのかな~と思います。
身体の使い方の癖を取っていった結果、インナーマッスルが使えるようになるから、鍛われる。
身体の癖をとらずに、インナーマッスルを鍛えようとすると、どこかしらに無理が生じて身体を痛めることにもつながりかねません。
どうぞじっくりご自分の身体と向き合う時間として、ピラティス♡
おすすめです^^
taboolessの料金は、一律です3300円(1時間2名様まで)です。
会員登録、チケット等々はございません。
やってみたいけど、どこかのスタジオの会員になるには敷居が高い。
そんな方はまずお気軽にどうぞ。
お時間は随時お問い合わせください。