お知らせ ブログ 健康イベント

シャンパンタワーライフライブvol.4開催決定!

投稿日:2022年6月10日 更新日:

マインドフルネスという言葉を聞かれたことはありますか?

コロナの影響で人と会えなくなった2年前から、よく耳にするようになったような気もします。

私自身がマインドフルネスに興味を持つようになったのは、今回のライブにも参加してくださる、幸子さんからのご相談でした。

セラピールームをオープンしたいから、相談にのってほしいとおっしゃっていただいて♡
特に私はコンサルを謳っているわけではございませんが、昔からの友人で、自分で行政書士事務所を経営しているということでのご相談だったと思います。

それまで、心理カウンセリング、や、セラピーというものに全く縁がなかった私は、まず彼女がやっていることを知りたいと思い、まずはセラピーを受けることにしました。
ちょうど、経営者として、「自分の成長が止まったら会社の成長も止まる」という考えも浮かんできていて、身体が衰えても、心の成長を!!
と思っていた時でもあったので、ベストなタイミング♪

アドバイスするために、一度受けてみよう、のつもりで受けたセラピーにドはまり。

私は、ピラティスのインストラクターでもあり、ピラティス大好きなのですが、
ピラティスとセラピーとの共通点をビンビンに感じてしまいました。

ピラティスは身体の使い方の癖をとっていく作業だと感じています。
歩き方、手のあげ方、座り方、
誰にも教えてもらってないので、人それぞれです。
怪我をしたり、病気をすれば、また身体の使い方は変わります。
そして、偏った使い方の影響で、身体に違和感が出たり、痛みになったりしていきます。

一方セラピーは、心の使い方の癖に気が付いていくことだと感じました。
自分の感情にすら気が付いてないことも多くてびっくりするのですが、(怒っていると思っていたら悲しんでいた。笑っているのに傷ついていた。などなど)

自分の感情がなぜそう感じているのか。
深く深く掘り下げていくと、自分の心の癖が見えてきました。
ピラティスとちょっと違うのは、

この、心の癖に関しては、とらなくてもいい。ということ。

この心の癖は自分を守ってきてくれていたもの。

癖、というと、少し悪いイメージも持たれちゃったりするかもしれませんが、
心の癖はいとおしい。自分を自分たらしめてくれている大切な存在に思えます。

ただ、癖に気が付くと、たまにはその癖をお休みできるようになりました。

たとえば、

多くの方がもっているであろう

頑張り屋さんの癖

『自分でできることは自分でやる!』『他人に迷惑をかけない生き方がすばらしい』

子供のころから
何か自分でできると褒められる。するとうれしいので、もう一回自分でやってみる。
自分でできるようになって、親に頼むと
「自分でできることは自分でやる!」
と怒られる。

当たり前~当たり前~当たり前田のクラッカーです。

しかし、
大人になった時、ふと気が付きます。
頼めない。
自分でがんばる!できるんだから自分でやる!
気が付かないうちに頑張りすぎちゃう。
むしろ、頑張りすぎていることにも気が付いてない人が多いかもしれません。

頑張り屋さんの癖に気が付くと、ある時はその癖をお休みできるようになります。

自分で自分の声を聞く。
「疲れた~」って声が聞こえたら、誰かの力を借りる。

自分を甘やかす、なんて表現を使ったりもしますが、
甘やかすって、あまりいい意味で使われないですもんね。

優しくする、ならどうでしょう?

優しくして悪いことないですよね?

自分に優しくする、そんなスキルを手に入れました。

マインドフルネス、とは、自分を注意深く観察する、ということらしいです。
その一つ方法として瞑想をされる方も多いかと思います。
私もちょこっとちょこちょこ瞑想します。

自分の気分、気持ち、頭の中、身体の状態
とにかく自分に全集中!気持ちのいい時間です♪

このインスタライブのチームには
シャンパンライフというチーム名があります。

決して毎日シャンパンを浴びて生活しよう、ということではありません。

シャンパンタワーの一番上に自分を置いて、そのグラスを満たすことで自分の周りの人たちのグラスも満たしていこう!という想いのチーム名です。

自分が満たされていないのに、自分の周りの人ばかりを見て、その周りの人ばかりに力を注いでいませんか?
自分のために、自分のグラスに、まずは注いであげてください。
そしたら周りの人は、勝手に満たされていきます。

素人が、長々と。
失礼いたしました。

是非是非父の日の11時に、インスタライブ、お待ちしております♡
あ、是非お父様と一緒にどうぞ(笑)

インスタフォローからよろしくお願いします!

アーカイブでも残しますが、是非ライブで質問などください!

-お知らせ, ブログ, 健康イベント

Copyright© 福岡の行政書士なら「行政書士事務所たぶれす」へ , 2024 All Rights Reserved.